利用規約
最終更新日:2024年11月10日
はじめに
この利用規約(以下「本規約」)は、高橋靖也(以下「当事業者」)が提供する 育児サポートサービス(以下「本サービス」)の利用条件を定めるものです。 本サービスをご利用いただく際には、本規約をお読みいただき、 同意いただいた上でご利用ください。
サービスの定義・内容
本サービスは、以下の内容を提供いたします:
- お子様の発達・成長に関するオンライン相談
- 育児ストレス・メンタルヘルスケア相談
- 子育てと仕事・家計の両立に関するアドバイス
- パートナーシップ・夫婦関係の育児問題相談
- その他、子育て全般に関する専門的サポート
※本サービスは相談・助言を目的とし、医療行為は行いません。 医学的な診断や治療が必要な場合は、必ず医療機関を受診してください。
利用者の資格
以下の条件を満たす方が本サービスをご利用いただけます:
- 18歳以上の成人の方
- 本規約に同意いただける方
- 正確な情報を提供いただける方
- 日本国内にお住まいの方
未成年の方がご利用される場合は、保護者の同意が必要です。
利用者の義務・禁止事項
- 正確で最新の情報を提供すること
- 予約時間を守り、変更・キャンセルは事前に連絡すること
- 相談内容に関して正直かつ適切に情報共有すること
- 他の利用者や当事業者のプライバシーを尊重すること
- 虚偽の情報を提供すること
- 違法行為、公序良俗に反する行為
- 他の利用者や第三者への迷惑行為・嫌がらせ
- 本サービスの運営を妨げる行為
- 知的財産権を侵害する行為
- 商用目的での利用(事前承諾なく)
- 相談内容の無断録音・録画・転載
料金・支払いについて
- 初回相談:無料(30分程度)
- 継続相談:5,000円/回(45分程度)
- 専門相談:7,000円/回(60分程度)
- 銀行振込(事前払い)
- クレジットカード決済
- その他、当事業者が指定する方法
※料金は予告なく変更する場合があります。最新の料金は当サイトにてご確認ください。
予約のキャンセル・変更について
- 24時間前まで:無料でキャンセル・変更可能
- 24時間を切ってから:料金の50%をキャンセル料として頂戴
- 当日キャンセル・無断欠席:料金の100%をキャンセル料として頂戴
やむを得ない事情(お子様の急病等)については、個別にご相談させていただきます。 キャンセル・変更をご希望の場合は、お早めにご連絡ください。
責任の限界・免責事項
当事業者は、本サービスの提供に関して以下の点についてご理解いただいています:
- 本サービスは相談・助言を目的とし、効果や結果を保証するものではありません
- 医療行為・診断は行わず、必要に応じて専門医療機関への受診をお勧めいたします
- 提供する情報は一般的なものであり、個別の状況に必ずしも適用できるとは限りません
- 通信環境や技術的問題による中断・遅延について当事業者は責任を負いません
- 利用者の本サービス利用により生じた損害について、当事業者の故意・重過失による場合を除き、責任を負いません
知的財産権について
本サービスに関する一切の知的財産権は、当事業者または正当な権利者に帰属します。 利用者は、以下について同意するものとします:
- 相談資料・教材等の無断複製・転載・配布の禁止
- 相談内容の録音・録画・SNS等への投稿の禁止
- 当事業者の許可なく商用利用することの禁止
- 知的財産権を侵害する行為の禁止
個人情報の取り扱い
当事業者は、利用者の個人情報を適切に保護し、プライバシーポリシーに従って取り扱います。 利用者は、必要な個人情報の提供に同意し、 当事業者が適切な範囲でこれを利用することを承諾するものとします。
秘密保持について
当事業者は、相談内容について厳格な守秘義務を負います。 ただし、以下の場合はこの限りではありません:
- 利用者本人の同意がある場合
- 法令に基づく開示が求められた場合
- お子様の安全に重大な危険があると判断された場合
- 自傷他害のおそれがあると判断された場合
サービスの変更・終了
当事業者は、本サービスの全部または一部を、利用者への事前通知により、 いつでも変更・中止・終了することができるものとします。 これにより利用者に損害が生じた場合でも、 当事業者は責任を負わないものとします。
利用規約の変更
当事業者は、必要に応じて本規約を変更することがあります。 変更後の規約は、本サイトに掲載した時点で効力を生じるものとします。 重要な変更については、適切な方法で利用者に通知いたします。 変更後も本サービスを継続してご利用いただいた場合、 変更後の規約に同意いただいたものとみなします。
準拠法・管轄裁判所
本規約の解釈・適用については、日本法を準拠法とします。 本サービスに関して争いが生じた場合は、 当事業者の所在地を管轄する裁判所を専属管轄裁判所とします。
お問い合わせ窓口
本規約に関するお問い合わせ、その他ご不明な点がございましたら、 下記までご連絡ください。